症例|周囲の歯を長持ちさせる治療で

40代 男性
【患者様の希望】 周囲の歯が長持ちするようにしたい
【治療部位】 右下6番目
【治療経緯】右下6番目の歯は、昔に根の半分を抜歯して隣の歯と連結して被せものにしていたが、残った根が虫歯になっていました。
連結していた影響で、隣の歯の歯周病が進行して骨が減ってきてもいる状況でした。
虫歯の根を抜歯した後、ブリッジにすると、隣の歯への負担から、歯周病の進行や根が割れてしまうリスクが高いことから
インプラントを選択されました。









現在、ニュースなどでインプラントの失敗やトラブルがよく取り沙汰されております。ほとんどが治療経験の不足からくる治療のミスです。当法人では、患者さんに安全なインプラント治療を受けていただくために、しっかりCTでの術前検査とダブルドクターでの治療をしておりますのでご安心下さい。