
症例|神経をとった歯の色が変わってきた

20代女性
【患者様の希望】神経をとった歯の色が変わってきたので白くしたい
【治療部位】右上3番目の歯 左上2番目の歯
神経を取ると歯に栄養が行き渡らなくなるため、歯の色がグレーっぽくなってしまいます。セラミックの被せ物をすることで隣の歯と色を合わせて審美的に改善されることをご希望されました。
神経を取ると歯の色がかわるだけでなく、脆くなってしまいます。歯と同じくらいの硬さであるファイバーコアを入れてしっかり歯を補強していきます。白い色のためセラミックの透明感も出せます。
金属を一切使用していないオールセラミックの被せ物で治しました。セラミックは今後も色の変色はほとんどありません。やっと白い歯になったと満足して頂けました。