症例|両方の顎でしっかり咬みたい

30代 男性
【患者様の希望】
ずっと歯が無かったので、反対側ばかりを使っていたということです。
両方でしっかり咬みたいので、インプラント治療を希望されました。
【治療部位】
右側上顎
最初の歯が無い状態の写真です。
もともと、右下の一番奥の歯が虫歯で来院されました。
せっかく治療しても、上に歯が無いのではまた虫歯になりやすいですし、使わないのは咬み合わせからも良くないということで、インプラント治療を行うことになりました。
レントゲンを見ると骨の厚みはしっかりしています。
インプラントを入れるには非常に良い状態です。
インプラントを埋入したレントゲンです。
理想的な場所に埋入できました。
3ヶ月後、2次手術を行って、キャップをつけたところの写真になります。
セラミックの冠を被せました。
これで両方の顎で咬めるようになりました。
レントゲンで被せ物のパーツがしっかりはまっていることを確認しました。
片方だけで咬んでいると、顎や筋肉の変形がおきて、肩こりや顎関節症になる心配があります。
これで、顎全体を使って自然に咬めるようになると思います。